スポンサーサイト
--/--/-- --. --:-- [スポンサー広告]
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[edit]
trackback: -- |
comment: --
ブラックニッカ8年
2014/05/10 Sat. 20:57 [国産ウイスキー]

ブラックニッカ8年です。
これでブラックニッカ4兄弟をすべて紹介したことになります。
2chの某スレでは安国産ウイスキーの中では唯一☆5を誇る銘柄となります。
・ストレート
香りですが、まずわかるのはアルコール臭が全くない事。流石8年熟成と言ったところ。
そして華やかで若干ウッディさも感じられる甘い香り。
いやぁ、この価格帯では抜けて良いでしょう。
そして味だが、口当たりはとても穏やか。
口の中に広がる味は嫌みのない程にシェリー樽由来のような甘みがあるが、ブラックニッカスペシャルほど強烈なのは感じない。
上品な味ですね。
世間一般ではブラックニッカ8年はスモーキーだと言われるが、自分には全くと言っていいほど感じられない。
…と思っていたら余韻で若干のスモーキーさを感じた。
・トワイスアップ
香りが開いてより甘いものを強く感じる。シェリー樽由来の甘さだとハッキリわかる。
味も同じくシェリー樽由来の甘味を素直に感じられます。ブラックニッカリッチブレンドをさらに濃くした感じですね。
同じブランド掲げているから互換性があるんですかね。
さて、これにてブラックニッカ4兄弟をすべてレビューしましたが、ランク付けするなら
8年 > スペシャル > リッチブレンド > クリア
…つまり値段に比例してウマいという事ですw
【購入】
店舗:リカーマウンテン
価格:1300円くらい(5%税込)
【香り】☆☆☆☆☆
アルコールの刺激が全く無い。華やかな甘いシェリー樽っぽい香り。
【味】☆☆☆☆
口当たり非常に穏やか。嫌みのない上品な甘さがある。ボディはミディアム。
【入手】☆☆☆
スーパーには置いていないが、酒屋には大抵ある。
【おススメ】☆☆☆☆☆
1500円以下の国産ウイスキーでは最もアルコールの刺激を感じなかった。
香りも味もとても上品。
【総評】
余市モルトの重厚さ、宮城峡モルトの華やかさが見事に融合し、
さらに素晴らしいコスパを持つ銘柄。
【飲み方おススメ度】
ストレート:★★★★
ロック:★★★★
トワイスアップ:★★★★★
水割り:?
ホット:?
ハイボール:★
スポンサーサイト
[edit]
« 東海ラジコン月例レース(2014年5月) | ゆるフラ用マシン制作ちう »
コメント
トラックバック
| h o m e |